洗濯工房では学生服リサイクルを行っています

当店では十数年程前から学生服のリサイクルを行なっております。
いらなくなった学生服を当店でお預かりして、クリーニングした後欲しい方に無料で学生お1人様に7点まで(制服上下、ベスト、コート等3点、シャツ類など4点、その他ジャージ、体操服、カバンなどは何点でも差し上げております。(令和2年7月より差し上げる枚数を増やしました。以前にもらわれた方で限度枚数まで追加で欲しい方にも差し上げております)
その際、クリーニング代程度のお金を東日本大震災子ども支援募金にご協力頂いております。日本ユネスコ協会連盟を通してユネスコ協会就学支援奨学金として津波により家屋の流出や損壊、原発事故による避難などの影響で著しく経済が状況悪化した家庭の子ども達に支援させていただいております。
詳しくはhttp://www.unesco.or.jp/kodomo/をご覧ください。
令和3年12月現在総額1,743,898円を寄付させていただくことができました。(もうすぐ200万円!!)
初めは、あるお客様から ”どなたか使う方がいらっしゃったら・・”と、幼稚園の制服一式をお預かりした事から
たまたまその幼稚園に春から通われるとおっしゃる他のお客様にお声を掛けてクリーニングをして差し上げた所
とてもとても喜ばれた・・という事をきっかけに始まった事でした。
(今ではその子供さんが高校生になっていらっしゃるので随分昔の話です (笑))
最初は店頭に置いて、来店されるお客様で欲しい方に無料で差し上げていました。
募金を頂くようになったのは2011年からです。その年の1月に当店2号店がオープンし、3月に東日本大震災という悲しい出来事が起こりました。
当時、直接行ってボランティア活動や何か手助けをする事が出来ない自分に何ができるのか?遠く長崎からでも何かできる事はないのか!?
そう思った時に新しい店舗の片隅でこの学生服リサイクル活動を始める事を思いつきました!!
それ以来、たくさんの方にこの活動にご賛同いただき、ご協力を賜りこんなに大きな活動になりました。
ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
以下↓↓↓↓↓に在庫を確認できるデーターを掲載しております。この在庫管理システムもこの活動にご賛同いただいたIさんがボランティアで作ってくださいました。これができた事で皆様にほぼリアルタイムで制服の在庫状況をお知らせできるようになりました。
こういう方々にもこの活動は支えられています。他にも皆さんにこの活動をお知らせするためにご協力くださった方、何かできる事はないか?と声を掛けてくださった方々。
皆さん本当に優しい方ばかりで感謝しております。ありがとうございます!!
できるだけ在庫をリアルタイムで書き換えたいと思っておりますが、毎日、在庫にかなりの変化がありますので、掲載されている品であってもご要望にお応えできない場合もございます。更新は不定期です。本業のクリーニングの受付の合間に入力でき次第新しい情報を発信します。
そこで・・欲しい制服のある方にお願いです。予約のご希望をこらの方法でお願いいたします。
1 インスタグラムメッセージ➡ https://instagram.com/sentakukoubou?r=nametag
2 LINE公式アカウントからのメッセージ➡ https://line.ee/53u1EwF9X
3 学生服リサイクル専用携帯電話へのメッセージ(直接電話での対応は接客業務もあり行っておりません)➡ 080-4283-7297
本業であるクリーニングでご来店のお客様を店頭でお待たせすることがない様にするために直接の電話対応は行っておりません。
お電話を頂いても折り返し掛ける事は致しかねます。
また、欲しい品番号を必ずご確認の上明記してください
”何かあればください”とか”身長が〇〇センチなのですがどのサイズが良いでしょうか?”などは困ります。
こちらの内容をお送りください↓↓↓↓
①欲しい制服の管理番号(一番左の列です。希望順に)②学生ご本人のお名前 学年 ③連絡先電話番号 ④在庫が確認できた場合の引き取り予定日
(引き取りは大体1週間以内でお願いしております。予約後に引き取りにいらっしゃらない場合困るので一応の目安を伺っております。
どうしてもご都合ですぐに引き取りにいらっしゃれない場合はご相談ください。対応可能です)以上4点を明記の上お送りください。
こちらから受付の順番に返信いたします。(クリーニングの仕事の合い間に行いますのでお時間をいただく場合もあります)
また、営業時間外のお問い合わせは後日回答という事になりますのでご了承ください。
欲しい制服がありましたと返信があった場合は予定の日までに2号店まで引き取りをお願いいたします。
お願い
子供さんの制服のサイズが分からない方は事前にウェストや股下など具体的なサイズを測ってからお問合せください。
身長、体重などからこちらでサイズを推測することはできません。また学校によってはデザインが変わっている場合があります。
なるべく新しい情報を入手しておりますが、小さいデザインの変更などわかりにくい物もあります 制服の変更があった学校は事前にご確認ください。
また、当店では制服の郵送は行っておりません。店頭に取に来られる方のみを対象としてります。
ご自分のお子様の分、又はご自分の分のみをご予約ください。リサイクルなど関係業者様のご利用はお断りしております。